ダッシュボードの表示内容

画面左上の「ダッシュボード」タブから、離脱予備群の人数やレセプトのデータをもとに集計された各種数値を確認することができます。表示項目は大きく分けて以下の3つです。
①離脱予備群の人数
②総合サマリ
③病名別や診療行為別に集計した数値
各項目の詳細
①離脱予備群の人数
登録されている患者グループごとの「離脱予備群」の人数を表示しています。離脱予備群が増加傾向にある場合は、来院を促すメッセージを配信するなどフォローアップの対策を検討しましょう。
②総合サマリ
レセプトデータから集計した収益・総患者数・新患数・単価を表示しています。
※新患数は「初診料を算定している患者」の人数です。
③病名別や診療行為別に集計した数値
以下の3つの項目を表示しています。
  • 病名別患者数 複数病名が付いている患者は、各病名において1人とカウントされます。当月に複数回受診した患者は、1カウント(複数回受診して同一病名がついていても、人数としては1人)です。
  • 診療行為別患者数 1回の診察で複数の診療行為を受けた患者は、各診療行為において1人とカウントされます。当月に複数回受診した患者は、1カウント(複数回受診して同一診療行為を受けていても、人数としては1人)です。
  • 診療行為別件数 当月に1人の患者が複数回受診して同じ診療行為を受けた場合、受診回数分が診療行為件数としてカウントされます。